□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
フォンテ青山はお陰様で販売を終了致しました。弊社問合せフォームにてご要望頂けましたら、当お部屋でキャンセル等が発生した場合、他のお部屋が販売になりました際にご紹介させて頂きます。
弊社では、仲介手数料無料orお値引(50%off、30%off、20%off)にて皆様のマイホーム探しのお手伝いをさせて頂きいております。フォンテ青山の類似物件や、お探しのご条件等をお聞かせ頂けましたらご条件に合ったお部屋をご紹介させて頂きます。また、ご来社頂き一緒に探させて頂くことも可能ですので、是非弊社問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
不動産Agent 六棒株式会社
TEL:03‐5413‐5336
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
外苑前駅徒歩1分!のエキチカマンション、『フォンテ青山』のご紹介です。
人気の表参道エリアも徒歩圏。ショッピングにグルメ、駅徒歩1分で通勤もラクラクとオンもオフも充実した毎日が送れそうです。
アクセス
東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩1分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅徒歩5分
最寄は外苑前駅。マンションはここからわずか徒歩1分。最寄の出口を出たら青山通り沿いをまっすぐ歩いていくと到着します。
このあたり、商店街などはありませんが徒歩5分圏内に成城石井やピーコックストア、ドラッグストア、コンビニなどが揃っており、日常の買い物もなかなか便利。スタバやサイン、ドトールなどのカフェやどら焼きの美味しい和菓子屋さんなど「あったらいいな」的なお店も多々あります。
郵便局や銀行もあり生活利便性も◎。
そんな都会的な外苑前ですが、このあたり緑も豊か。外苑前と言ったら神宮外苑の銀杏並木のこの風景、一度は見に来た方もいらっしゃるのではないでしょうか?
秋は黄金色に染まったキレイな銀杏並木が堪能できます。
並木通り沿いをぐるりと歩けば運動不足も解消できるハズ。
また春には青山霊園で桜観賞も!
都会にいながらも四季折々の自然が感じられてのびのびと暮らせそうです。
青山通り沿いに佇むこちらのマンションがフォンテ青山です。昭和53年築、14階建て、総世帯数144戸のビッグコミュニティ!事務所としても利用可能です。
前面道路の交通量は少々多めな印象です。
エントランスは階段を上った先。
自動ドアで出入りもスムーズにおこなえます。
日勤で管理人さんもいらっしゃるので何かと安心です。
エントランス脇に自販機がありました。 一部除いて100円、リーズナブル。
エレベーターは2基設置。廊下は内廊下なので玄関前で雨や風の影響をうける心配はありません。
間取りのご紹介です。36㎡の1DK。シングルの方におすすめです。
バルコニーから六本木ヒルズが見えます。
玄関ホール。インターホンは来訪者の顔が確認できるTVモニター付きです。
玄関をあがると目の前に廊下がまっすぐのびています。
右側にシューズBOXとトイレ、正面の扉の奥がダイニングキッチンになっています。
手前から順番にご紹介いたします。
廊下をあがってすぐ右側に設置されたシューズBOXはトールサイズ。一人分の靴ならまとめてこの中に納まりそうです。表扉の半分には縦長の鏡がついているのでお出かけ前の身だしなみチェックもサッと済ませられます。便利ですね。
壁も床も白で清潔感のあるトイレスペース。ウォシュレット付きです。
廊下をまっすぐ進んだ先、ダイニングキッチンへ。
白いクロス&キッチン、ナチュラルな色合いのフローリングの明るいダイニングキッチン。
キッチンは食洗機、3口コンロ、収納たっぷりと機能的です。冷蔵庫は向かって左側の空いているスペースに置けるようになっています。
キッチンのお隣の扉の奥は・・・
洗面室。洗面化粧台、洗濯機置場、バスルームがまとまっています。
キッチンと近いとお料理しながら、お洗濯など家事もまとめてこなせそう!
洗面化粧台。鏡の横のトレイ、カウンター部分など物を置くスペースもちゃんとあります。
バスルームは追い焚き、浴室換気乾燥機能付き。
雨の日や花粉の時期、夜のお洗濯も乾燥機があれば安心です。
ベッドルームはダイニングキッチンのお隣。3枚の可動式扉で仕切られています。
南向きの明るいベッドルーム。
クローゼットと物入れ、2つ収納が設置されています。
可動式扉は壁の向こう側へキレイに仕舞いこめるので開けたままでも見た目スッキリ。
扉をあけてダイニングキッチンとベッドルームをつなげるとワンルームのような感じになりました。普段はあけたままで利用してもよさそうです。
最後にベッドルームからバルコニーに出てみます。
約2.60㎡、南向き。お洗濯物を干すにはややコンパクトですが、そんな時はバスルームの乾燥機が頼りになります。
バルコニーの向かいは小学校。奥に六本木ヒルズも見えています!実際に見るともっと大きく感じられますよ。 ちょっとネットが貼られていて分かりづらいので、洋室のもう1つの窓から外の景色を見たのが下の写真です。
高い建物がないので開放的な感じです。日中は元気な子どもたちの声がお部屋まで聞こえてくるかもしれませんね(´∀`*)
フォンテ青山、いかがでしたでしょうか?
ご内見のご希望・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♪