□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
藤和シティスクエア三田ノースウイングはお陰様で販売を終了致しました。弊社問合せフォームにてご要望頂けましたら、当お部屋でキャンセル等が発生した場合、他のお部屋が販売になりました際にご紹介させて頂きます。
弊社では、仲介手数料無料orお値引(50%off、30%off、20%off)にて皆様のマイホーム探しのお手伝いをさせて頂きいております。藤和シティスクエア三田ノースウイングの類似物件や、お探しのご条件等をお聞かせ頂けましたらご条件に合ったお部屋をご紹介させて頂きます。また、ご来社頂き一緒に探させて頂くことも可能ですので、是非弊社問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
不動産Agent 六棒株式会社
TEL:03‐5413‐5336
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
都営三田線・浅草線の2路線が乗り入れる「三田」駅より徒歩6分。
「藤和シティスクエア三田ノースウィング」のご紹介です!
アクセス
都営三田線・都営浅草線「三田」駅徒歩6分
JR山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩8分
都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩7分
最寄は三田駅ですが、三田駅と田町駅は隣あう感じの位置関係。
地下鉄からJRまで利用できどこへ行くにもアクセス◎。
このあたり住宅や高層マンションが点在する他、大企業の本社やオフィスなども多くあり通勤者の姿も目立ちます。
駅周辺には入口上部に天使が描かれた森永プラザビル(地域密着型の商店街が入っています)や、飲食店が豊富な慶応仲通り商店街、ツタヤなどがあります。ちなみに慶応仲通り商店街には「たまち~ず」というチーズをはいた猫型の人のようなイメージキャラクターがいます。ツイッターもありました。気になる方はこちらをチェック→https://twitter.com/keinaka_jp
田町駅方面も飲食店が豊富。お昼はお財布片手の会社員でにぎわいますが、夜も一杯やっていくお仕事帰りの会社員でにぎわうのでしょう。
マンションは桜田通りに面しています。桜田通りには、三田のランドマーク的存在、「慶応大学 三田校舎」が風格高く三田の街を見下ろしています。
桜田通りからは、「東京」のシンボル東京タワーがとてもよく見えます。
撮影した日は、生憎の曇り空でしたが、晴れている日には、東京タワーの朱色が青い空にとてもよく映えてキレイですよ★
ちなみに東京タワーも徒歩13分ほどとお散歩がてらに訪れるのにちょうどよい距離。隣接している芝公園の中をぐるりと歩けば、なかなかいい運動になりそうです。
マンションの近くには、スーパーフェニックスとまいばすけっとがあります。まいばすけっとはすぐ近くにあって24時まで営業しているので、ちょっと遅くなったお仕事帰り、飲み会の帰りでも安心してお買いものできますね。
お花屋さんもありますよ。ご夫婦の記念日に、奥様・ご主人様のお誕生日に、お花をプレゼントしてはいかがですか??
また、桜田通り沿いには、春日神社もあります。
お参りには階段を上る必要がありますが、日ごろの運動不足解消のためにも、ぜひ階段を登ってお参りしてみてください♪
そんな桜田通り沿いにある、藤和シティスクエア三田ノースウィングは平成8年築、11階建て、総世帯数50戸。
桜田通り沿いに建ってます。
エントランスはオートロック、宅配BOX設置と共用設備も◎。
ペットの飼育も可能です。(細則あり)
間取りのご紹介です。1LDK、51.55㎡。
最上階、角部屋につき陽当たり良好です。
玄関を開けると、建具もフローリングもホワイトのとても明るい廊下が伸びていました。
玄関の右側には、全身を映せる鏡があり、お出かけ前の身だしなみチェックもバッチリです!!
玄関左にあるシューズボックスはカウンター付。背面が白いタイル貼りになっていてオシャレです♪
お気に入りの写真・絵を飾ったり、季節のお花を活けてみたり、いろいろアレンジして、オシャレな空間を作ってみてください
カウンター下のシューズボックスは天板が可動式なので、大きさによって、高さを変えてしっかり収納してください。
トイレはウォシュレット付きで収納用の吊り棚があるので、スッキリお使い頂けます☆
クロスがシックなダークグレーになっているので、なんだかちょっと高級な感じです♪♪
サニタリールームには洗面台と洗濯機置場、バスルームがあります。そして、ここにはちょっと面白い仕掛けが。。。
まずは洗面台です。とても大きなシンクが特徴☆水切り用のトレイも付いているので、コップや歯ブラシを清潔に置いておけます♪♪3面鏡の裏側の収納スペースなので、こちらもいろいろアレンジしながらお使いください
洗面台の隣りに洗濯機置場があります。その隣にバスルームと、お風呂に入る一連の流れの通りになっているのが嬉しいですね♪♪
こちらには上部の棚が無いので、突っ張り棒などで棚を作ってお使いください。
そしてバスルーム。こちらも高級感のあるブラックの壁になっています。こんなお風呂なら、ワイン風呂なんてとっても似合うかも(*^。^*)
そして、面白い仕掛け・・・。洗面台の隣りに小さなお部屋が。ここはウォークスルークローゼットになっていて、隣の洋室に繋がっているのです!!
なので、リビングを経由することなく、お部屋からお風呂に入ることができるのです!
このクローゼットも、本来のクローゼットの役目だけでなく、洗面用具やお掃除道具などのストックルームとしてもお使い頂けるので、アレンジ次第で幅が広がります☆
一旦廊下に戻って、廊下の突き当りには物入があります。
大きな収納スペースなので、何を入れるか迷ってしまいますね^_^;
リビングに入ると、奥行きのあるとても広いお部屋が広がっていました!!
こちらも北側の壁がダークグレーになっているので、間接照明などで照らすと、オシャレなレストランの様にディナーを楽しむことができそうですよ
では、そのディナーを作るキッチンを紹介しましょう!!
キッチンはとにかく「広い」です!!そして収納もたっぷりありそう☆
キッチンも白とダークブラウンで高級感・清潔感があり、上部・下部の棚の収納力も頼もしい限りです!!
そして、キッチンの作業台の上には、小さなカウンターがありました。
この小さなスペースにとても大きな可能性を感じてなりません!!こちらもアレンジ次第で調味料・お花・キッチン用具・・・いろいろ置けますね!!
さらに!キッチンの背面には食器棚も付いています。こちらも大容量なので、普段使いのお皿から、お友達とのパーティー用の大きなお皿まで、しっかりと収納できそうですね。中段はカウンタースペースになっているので、炊飯器や電子レンジ等、大きな家電を置いておけます♪♪
さらにさらに!!食器棚の正面には小さなカウンタースペースもありました!!
ゴミ箱を置いたり、レシピ本を置いたり、、、こちらもアレンジ力を存分に発揮して有効活用してください(^_-)-☆
そしてそしてそして!!!さらに奥には納戸がありました!キッチンの奥の納戸ですから、キッチン用品や、食材のストック、いろいろできそう☆納戸の中に棚を作っておけば、立体的にスッキリお使い頂けると思います
リビングに戻って、東側の窓は桜田通りに面しているので、目の前に遮るものがなく開放的でした☆
5.6帖のお部屋は、先程のウォークスルークローゼットからつながっています。
こちらのお部屋も白い壁が映えてとても明るい空間です
窓際には小さなカウンターが付いています。
小さなスペースですが、お気に入りの電気スタンドや写真なんかを飾れば、楽しい空間のデキアガリですね☆
バルコニーは桜田通りに面しているので、とても開放的です。風通しもいいので、お洗濯物がすぐに乾きそうです
バルコニーからは、田町のもう一つのランドマーク、NEC本社ビル、通称「スーパータワー」がよく見えました。
いかがでしたか?収納力たっぷりのお部屋はアレンジ次第でいろいろな雰囲気を作り出せそうです。皆さんはこのお部屋どのようにアレンジしますか??
皆様のご内見・お問い合わせ、お待ちしております。