□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
朝日自由ヶ丘マンションはお陰様で販売を終了致しました。弊社問合せフォームにてご要望頂けましたら、当お部屋でキャンセル等が発生した場合、他のお部屋が販売になりました際にご紹介させて頂きます。
弊社では、仲介手数料無料orお値引(50%off、30%off、20%off)にて皆様のマイホーム探しのお手伝いをさせて頂きいております。朝日自由ヶ丘マンションの類似物件や、お探しのご条件等をお聞かせ頂けましたらご条件に合ったお部屋をご紹介させて頂きます。また、ご来社頂き一緒に探させて頂くことも可能ですので、是非弊社問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
不動産Agent 六棒株式会社
TEL:03‐5413‐5336
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
本日は、東急東横線・大井町線「自由が丘」駅より徒歩4分にあります、
フルリノベーションされた「朝日自由が丘マンション」のご紹介です。
「自由が丘」エキチカの希少性高い住戸です!
本日は、南口改札からの出発になります!人気が高い「自由が丘」は、特急利用で渋谷まで9分、横浜まで17分、大井町線でニコタマ(二子玉川)まで5分というおしゃれスポットの繋がっている街です。雑貨店やショップ、ステキなカフェが建ち並んでいながらも、ちょっとレトロな何だか懐かしいお店も点在!賑わう街並みはなぜかガサガサ感を感じさせない自由が丘駅です。
南口目の前にはメルサ1・2があります。こちらもファッションやグルメありとついつい吸い込まれそうですが、お部屋に向かうために改札をでまして右方向へ出発したいと思います。
可愛らしいマリ・クレール通りの看板のあるガード下をくぐり進みたいと思います。
ガードを抜けると右手に自然食品のお店を発見!体に優しい食品~気になりますね。
正面には、13のショップが集まったトレインチ自由が丘もあります。こちらは帰り道に通ってきたいと思います。
自然食品のお店を過ぎ右側は踏み切り、マンションまでの道のりは左に曲がります。
こちらの通りにもコンビニやドラックストアー、低価格で食べられるイタリアン~サイゼリア♪
少し進むと占い?もありました~女子は気になるとこですね~
一つ目の角を右へでますと九品仏川緑道になります。お買い物の途中休憩もできるベンチが並んでいました。最近はなかなか見ない公衆電話がありました。
歩いていますとトレインチ自由が丘の通りにでます。親子連れも多い自由が丘は、電車好きのお子様にはもってこいのお食事場所になりそうです!ママたちのおしゃべりも楽しめそうですね。
トレインチを過ぎ線路沿いを少し進み、左へ入るともうすぐ到着です!
レンガ調の外壁、存在感のある「朝日自由ヶ丘マンション」です。
エントランス入口です。階段の横にはスロープもあり、お買い物のカートやベビーカーを引くお母様にもラクラクですね。マンション周囲にある植栽も充実◎いきとどいた管理が伝わります。
エントランスホールは広々とスッキリされています。入って正面にエレベーターがあり、右側に管理室がありました。エレベーター両サイドのガラスを覗いてみると照明と石が敷き詰められていました。夕方になるとライトがこちらの空間を照らすんでしょうね。
では、お部屋は最上階の5階です!さっそく上がりたいと思います。
ここで間取りのご紹介です。(2LDK 66.86㎡)
昭和54年築のマンションです。
全居室バルコニーに面した~何と!11mのワイドスパンです。
玄関です。専有部スケルトンから一新!全て新築同様です。
ドアをあけますと高級感漂う広々とした玄関ホールです。カウンター付玄関収納はワイドにあります。玄関収納下部にはフットライト、広い玄関がより広々明るく演出されます。
玄関収納充実しています。個々のスペースを確保できそうですね。
カウンター部分ではインテリアも楽しめそうです♪
玄関入り左手にトイレ、正面扉はLDK+洋室+サニタリールームへ。
TOTO製ウォシュレット付きトイレです。上部には吊戸棚がありますので、こちらにトイレットペーパーやお掃除道具が仕舞えそうです。
正面扉の向こうは~
入って左手にあるサニタリールームです。左奥から洗濯機置き場、洗面化粧台、浴室となっています。
ホワイトなボックスの中にある洗濯機置き場です。ボックスの上に洗剤は柔軟材が置けそうですね。おしゃれなカゴにいれて置いてみてはいかがでしょう~
ADOVAN製洗面化粧台です。洗濯機置き場の壁面から洗面台までの壁面のタイルがとてもおしゃれです。自宅というより南国のホテルのような雰囲気です。
右手に調整可能な収納棚、おしゃれにみせつつ収納したくなりますね。
INAX製浴室です。追炊き・換気乾燥機付き。薄いベージュのパネルとクリーム色のパネルがソフトな空間を演出。リラックスできる入浴タイムになりそうです。
扉をあけた正面には、LIXIL製システムキッチンがあります。ブラウンの収納パネルがアクセントになっています。コンロ前はガラスの壁面~まるでレストランの厨房のようです。
開放感たっぷりのLDK25.3帖です。いつも家族が集まる居心地の良い空間になりそうです。
リビングのお部屋の演出、ダイニングお部屋の演出、繋がっていながらもそれぞれの顔を持っているようです。
LDK全体のクロスはグレーです。なんだかフエルトのような温もりを感じ、お部屋作りもしやすい優しいクロスです。
二面採光の明るいお部屋洋室5.4帖です。窓の光と開放感がお部屋を広くみせてくれています。フルオープンドアを採用しているので開放感はより自由自在に味わえます!
収納たっぷりとある洋室6.3帖です。クローゼットの右手には可動式収納棚があります。
目隠しかわりにボックスを活用しながら収納したり、あえて見せる収納したりとお部屋にあった収納を楽しめそうです♪
全居室に面しているルーフバルコニーです。(44.94㎡)
洗濯物を沢山干していても、ガーデニングを楽しめたりお子様が遊べたりと余裕の広さです!
最上階!5階からの眺望です。残念ながらお天気の撮影となってしまいましたが、それでも開放感と清々しい気持ちの眺望です。晴れた日はより感じるんでしょうね~
線路沿いを歩いてきたので、近くに踏切がありました。個人差で音が気になる方もいらっしゃるかと思いますが、個人的にはあまり気になりませんでした。
平成19年4月耐震補強工事実施!
新築同様のピッカピカのお部屋です。
行きはマンション周辺をみながら着ましたが、帰りはトレインチを通ると近道でした!
是非一度現地をご覧いただければと思います。
みなさまのご内見、こころよりお待ちしております!